■ 【RM-E10D】パソコンとUSB経由で接続する方法はありますか?
RM-E10Dに搭載しているRF-MOD10H2は、ハンドシェイク通信を使用したUART通信を行います。 そのタイミングは、CTS信号が変化してから10ms以内に通信を行うという条件があり、市販されている多くのRS232C-USB変換ケーブルや、その他RS232Cをエミュレーションして使用するような機器では対応できません。
RM-E10Dとパソコンを接続する場合には必ず付属の全結線ストレートケーブルをご使用になり、RS232Cポートと接続してご使用ください。他の方法はご使用になれません。
|