■ 責任の限定(免責事項)
当方並びに製品を開発・設計・製造しているメーカーは、お買いあげ頂いた製品をお客様が使用したこと、あるいは他の製品等に組み込んだことによって生じた如何なる問題(損失・損害の発生、事業の中断、事業情報や重要データの損失、又はその他の金銭的損失・傷害・懲罰的損傷等を含む)に関して一切の責任を負わないことと致します。
電子機器、特に当方で扱うような組込用途を前提として製品では、様々な外的要因によって期待した動作が得られなかったり、場合によっては期待した性能が発揮できなかったり、破損・故障することがあります。当方ではこういった製品上の性質より、当方製品をご使用になって作成された機器等の信頼性設計は、すべてお客様の自己責任とさせて頂いております。
万一機器が故障しても重大な誤作動等が発生しないよう、安全性を考慮したシステムを設計して頂けますようお願い致します。またシステム完成後には繰り返し試験をして頂き安全が確認されてから使用を開始して頂けますようお願い致します。また、当方の販売しているすべての製品は、高い信頼性が要求され、その信頼性が人命を脅かしたり、大規模な事故や損害、重大な過失責任を引き起こすような環境にはご使用頂けません。またそのようなことが想定される機器への組み込みには適しておりません。
万一当方の販売する機器を使用したことによって間接的及び直接的を問わず発生した人身事故や社会的損害等について当方では一切その補償はいたしかねますのでご注意ください。また、製品の信頼性向上には私どもも、開発元も日々努力致しておりますが、万一製品に不具合が内在していたり、プログラムに不具合(バグ)が存在しており、その存在が事故や破損、その他開発遅延などに伴う金銭的損害等が発生した場合であっても当方では一切その責は負わないものと致します(※1)。また、それに伴い、一切の補償は致しかねますので、あらかじめご了承頂けますようお願い致します。
※1:当方では製品の交換又は製品販売価格を上限とした範囲内でのみ対応致します。
当方の製品と、お客様の機器との間で、相性が原因による使用不可が生じたり、又は製品等の破損等障害があった発生した場合、当方では修理費用の負担や、各種加工賃の弁償など、補償は一切できかねます。
電子部品及び組込電子機器という製品の性質上、製品及び部品の仕様を守って機器を設計して設置又は使用を行った場合であっても、使用環境や動作条件、動作原理及び構成等の理由により、製品の性能が低下したり、又は使用できなくなったりすることがあります。よって、製品を設計される場合にはフェールセーフ機能の付加や、事前の安全設計に関するテスト等を十分に行って頂けますようお願い致します。信頼性設計はお客様の責任とさせて頂きます。
当方のWEBサイト及び当方からご提供する各種データシート・マニュアル等のドキュメントに記載する情報は適正であり、正確かつわかりやすいものとなるよう注意を払っておりますが、記載された情報や文章内容の妥当性、正確性の保証はありません。当方のWEBサイトに記載されている情報並びに、当方のWEBページから閲覧・ダウンロードできるマニュアル等ドキュメント類の利用による損害等が発生しても当方ではその責を負いかねますので、あらかじめご了承下さい。
|