マイクロテクニカ製品サポートFAQ
[一覧] [1つ前に戻る] [マニュアル及び各種ダウンロードページへ]
製品サポートの範囲について
当方では製品のサポートについて下記のように定めおります。
製品お買い上げの際には下記の点をお含みいただきましてご検討を頂けますようお願いいたします。


■共通したお願い
プログラミング製品やハードウエア製品にかかわらず、またSbM対象の有無(下記参照)にかかわらず当方ではお客様が作る最終的な機器やシステムについてのサポートやアドバイス、助言等は行っておりません。
例えば「製品〇〇と××を組み合わせて△△ができるシステムは作れますか?」や「●●を使えば××のようなアプリケーションは作れますか?」といったご質問にはお答えいたしかねます。

ある機能のシステムを開発できるか否か、複数の製品を組み合わせてシステムを組み上げられるかについては、製品のマニュアルや仕様、参考回路図等をお客様ご自身でお読みになり判断をお願いいたします。
当方では「こういったシステムを作れますか?」といったようなご質問についてはお答えいたしておりません。

他社製品を含む製品ついては当方ではわかりませんのでお答えいたしません。

当方の製品はすべてお客様ご自身でマニュアルやデータシート、そのほかインターネットの情報等を検索してご自身で使えるかどうかをご判断頂ける技術者の方のみを対象といたしております。



■SbM対象の製品について
SbM対象製品は開発元サポート製品です。当方ではサポートを提供しておりません。
開発元の提供するサポートをご利用ください。
メーカーが提供するサポート、公式フォーラムを利用したサポートになります。当方にご質問いただいてもご回答いたしかねます。詳しくは下記をご覧ください。

http://www.microtechnica.tv/faq/faq.cgi?kate=konw&faq=7

なお途方ではマニュアルを提供しているものもございます。
当方のマニュアルやメーカー提供のデータシートやユーザーマニュアルを必ずお読みください。


■SbM対象外のハードウエア製品について
当方では製品そのものの使い方についてサポートを行っております。
製品の使い方やマニュアルおよびFAQに記載のない項目については下記のお問い合わせページよりお問い合わせください。当方のサポート担当者から回答させていただきます。

http://www.microtechnica.net/active/index.html

但し当方の製品では単体で動作せず複数の機器を接続したり、ファームウェアを書き込まないと動作しない製品があります。そういった製品の場合、当方では製品単体での使い方をご案内しますが、複数機器を接続した場合のアプリケーション構成やファームウェアの作り方、システム構成についてサポートは行いません。「〇〇と××を組み合わせて△△のようなシステムを作れますか?」というご質問はご遠慮ください。


■ソフトウエア製品のについて

プログラムを作る各種製品、PicBasic Pro Compilerや、mikroCなどについてのご質問、もしくは当方製品をお買い上げ後にその製品についてお客様でプログラムを作成した場合のプログラム内容に関するご質問については当方では承っておりません。
当方では基本的に「ソフトウエア本体のインストール方法とプログラミングに関わらない使い方」についてのみご案内致しております。ソフトウエアのインストール方法や設定方法、コンパイル方法のご案内等については当方よりご案内しております。

プログラミング内容に関するご質問、エラーの解析、ワーニングメッセージの解析、プログラミングの仕方やコンパイラーの仕組み、プログラミング手法、PICマイコンの使い方についてのご質問は当方ではお答え致しておりません。各製品のサポートフォーラム又は開発元の公式サポートをご利用頂くことになっております。詳しくは下記をご参照ください。

http://www.microtechnica.tv/faq/faq.cgi?kate=Maeni&faq=8
オリジナル - FAQみたいです - 猫でいいです